水曜日, 6月 4, 2025

(番外編)充電器

サイト運営にご協力をお願い致します😢

Liitokala Lii-M4 18650液晶ディスプレイスマート充電器テスト容量3.7v 26650 18350 21700 18500 1.2v aa aaa 4スロットはココをタップ

安いからと言って間違えて、この基盤を買ってしまった😮

20250604_100350.jpg


10 個 5V 1A 18650 リチウム電池充電ボード TP4056 リチウム充電ミニ/マイクロ USB タイプ C 充電モジュール保護付きはココをタップ

リチウム電池のUSB充電器だった…
此処まで辿り着くまでの充電システムはあるんですが…😮

20250604_100429.jpg

やっぱり一番いいのは上でも紹介しているこれです↓

20250604_095348.jpg

乾電池型ならリチウム電池、ニッケル水素電池、ニッカド電池とどれでも充電出来ます😵
電池の容量も計測出来ます。
基本が何でも出来る充電器です。

間違えた基盤は、ソーラー充電にでも使ってみます😄

※追記、床革で作って作業机に吊るしてます。

20250604_102307.jpg

いつも見て下さってる皆様、ありがとうございます😆

日曜日, 5月 11, 2025

レザークラフト3.38mm

サイト運営にご協力をお願い致します😢

レザークラフトツール穴パンチプライヤーサイレント刺す鉄ダイヤモンドチゼルセットフレンチステッチチゼル4ミリメートル/3.38ミリメートル縫製穴はココをタップ

フレンチの目打ちを使おうとしたら、4mmと3.85mmでピッチが合わず、泣く泣く揃え直しました。

20250511_125755.jpg

最初4mmに合わせようと見ても、手打ちの方に無く、どちらも揃えようとしたら、3.38mm しかありませんでした。

20250511_125856.jpg

↓この違いで目が合わなくなります😢

20250511_130009.jpg

使わなくなった3.85mmの目打ちはメルカリで売れました😊

※あ、あとまち針も到着しました😄

革製ポジショニングスパイク、革製ランドメントニードル、ロックピン、レザークラフト統合針、14個はココをタップ

20250508_220426.jpg
20250508_220329.jpg

※追記
カッティングシートの傷を見てたら、私が左利きだと判りますね😂

火曜日, 5月 6, 2025

レザークラフト ZIPPOケース 型紙付(002改)

サイト運営にご協力をお願い致します😢
初めてのレザークラフトはこれで十分!!

革ゲージ間隔 DIY 革作成ツール調整可能な革エッジマーキングゲージクリップ水銀ペン革ツールはここをタップ


phoenix-shopさん

ヌメ半裁の床革
の1㎜厚を1,100円+送料で販売中です😄
急がないと直ぐに売り切れになっちゃいます😵
約280DSあります(結構デカいよ!)

20250212_110424.jpg
20250505_212534.jpg

自家製梅酒ハイをチビチビやりながらZIPPOライターケースの型紙作ってました。

20250505_205813.jpg

四角いだけなので、工作用紙に直書きで、CAD使うよりもメチャクチャ速いです(四角いの3つだけでCADのPDFいらんやん)

20250505_220646.jpg

100均のボール紙の工作用紙で十分です😊

20250505_214544.jpg

昨日の作業は終わり
翌日作り上げました。

20250506_124625.jpg
20250506_124654.jpg
20250506_124732.jpg

なんかやっぱりガタガタになってしまう😣

※型紙追加しました。
こんなの要る?
Zippo002改

月曜日, 4月 21, 2025

レザークラフト カード入れ

サイト運営にご協力をお願い致します😢

革ゲージ間隔 DIY 革作成ツール調整可能な革エッジマーキングゲージクリップ水銀ペン革ツールはここをタップ

私の性格は、小物はその日のうちに仕上げてしまいたいと言った「せっかち」です。

20250418_121530.jpg

先月に買ったプレートで、フェニックスさんの床革を使ってカード入れを作りました。
今回は、約1週間掛かりでゆっくり作業しました。

20250421_161639.jpg

プレートに縫い目の穴が開いてました。
でも、途中でずれてしまいました…
どうすればいいのか…暫く落ち着いて考えたら…
裁縫の時と同じで「マチ針」を打てばいいと気づきました😂
やっぱり「せっかち」じゃあかんなぁ…😣

20250421_163307.jpg
20250421_163319.jpg

次は、通販サイトで見付けた、「ZIPPOライター」のケースを作ろうかと思ってます。
(採寸に始まって型紙を作る所から)結構なプロジェクトやなぁ😊

20250420-193720.jpg

土曜日, 4月 19, 2025

レザークラフト グッズ

サイト運営にご協力をお願い致します😢

革ゲージ間隔 DIY 革作成ツール調整可能な革エッジマーキングゲージクリップ水銀ペン革ツールはここをタップ

20250419_122943.jpg

銀ペンを挟めるマーキングツールが欲しくて買いました。
どっかで見た形状…😮
普通のコンパスやん 😂
ん?でも鉛筆を挟める物はあるけど、ボールペンを挟めるコンパスをAmazonとかで検索してみたら案外と無かった😳
Amazonでひとつあったけど1,600円もする。

あと、革の厚さを図るゲージも安かったんで買っておいた。(要るかぁ?)
道具が段々と増えて来た…結構な道楽やなぁ…

20250419_122710.jpg
20250419_122737.jpg