金曜日, 8月 15, 2025

やっぱり無い…死にそう…でけた!!

サイト運営にご協力をお願い致します😢

FMラジオ受信機モジュール,ワイヤレス,ステレオ,日曜大工,電子キット,PCB, 76mhz-108mhz,dc 1.8v-3.6vはココをタップ

↑今日はこれです😆

最初に半田ごてがぶっ壊れました😢

20250815_222140.jpg

プラのネジ山がダメになってグラグラボトンと落ちました😣
早速買ったAmazonに返品しようとしましたが、いろんなセットで買ってたので、セット一式返せとなると面倒なので、アリさんを見たところ、こんな値で出てました😊

新しいはんだごて調整可能な電気錫溶接機温度ステーションはんだ 220V 110V 60 ワット溶接リワークヒートペンシルヒントツールはココをタップ

ゴタゴタが嫌なので早速注文しました。
取り敢えず、ボンド付けて使える様にはなりました…
いつまた壊れるかも知れないので、冷や冷やしてます😳

※次にやって来たのがこれです↓

20250815_222205.jpg

私の夢だったAMラジオのループアンテナです。

mw sw ルーピングアンテナのミニサークルアンテナ 4MHz-24MHz/500kHz-2000kHz/10k-180MHz ドーナツ中短波アンテナラジオ用はココをタップ

取り敢えず持ってるのに使ってみました😉
なんとなく利いてる感じです😏

※さ、次には本日のメインです。
FMラジオキットです。

20250815_222246.jpg

カサカサ言ってます。

20250815_222305.jpg

取り敢えず並べてみました😄
ムカデみたいな小さいのがある😮

20250815_222344.jpg

電源は、ユニット化して使おうと思います。

やっぱり今回もマニュアルがねぇなぁ😮
ん?裏に何か書いてある

20250815_222401.jpg

なぁんだ、ちゃんと書いてあるやん😁
さ、ムカデみたいなの付けよ
半田ごての先を換えて勝負

20250815_222448.jpg

し死にそう…😵
小一時間掛かってしまったけど、何とか付いた😆

20250815_222414.jpg
20250815_222428.jpg

此処まで出来たら、殆ど完成みたいなもんです😊

20250815_222545.jpg

でけた😆

20250815_222611.jpg

電源ユニット付けて、はい鳴りました😆

生まれつき手にハンデあっても、これぐらい出来ます😏
ハンデ抱えてる方、諦めないで下さいね

さ、明日何が来るやろうか😁

いつも見て下さってる皆様、ありがとうございます😆